MOGUMOGU食べ歩きくまに登場したお店を9割方巡った管理人が、MOGUMOGU食べ歩きくま1~3巻に登場した商品のうち通販可能なものをまとめてみました!
遠くて行けなかったあのお店の逸品も食べられる・・・かも??
MOGUMOGU食べ歩きくまに登場した食べ物を通販で!

MOGUMOGU食べ歩きくま1巻~3巻に登場する逸品のなかで、通販可能なものをご紹介していきます

聖地巡礼記事付きだぜ!
第2回目 浅草

まずは浅草!

浅草回には、洋食屋の「ヨシカミ」と、和菓子のお店「浅草梅園」が登場!
|
|

まあ、洋食屋「ヨシカミ」は名前しか登場していないし、「浅草梅園」でナガノ先生が召し上がったのはおしるこなんですけどね

ダメじゃん!www
第3回目 ふるさと祭り東京

お次は「ふるさと祭り東京」の出店に登場した逸品たち!

飛騨牛イチボ!本編で登場したのはイチボのお寿司ですが、通販でステーキ用お肉を入手可能
|

三ヶ日みかんジュース!静岡みかんを堪能しましょう
|

網走ビール流氷DRAFT!美しき蒼いビール
|

高崎焼き饅頭!饅頭とおもって食べた時の意外性がすごい!
|

お祭りお祭り
第4-5回目 台湾

お次は台湾!

ご飯にかけて食べたい「魯肉飯(ルーローファン)」
|

どんな食感がするのか??「芋圓(ユーユェン)」!
|

台湾のお店は聖地巡礼していないので、私も試したい!
第6回目 上野

上野回では、あんみつみはしのあんみつが通販可能だぜ!
|

上品なお味は、どんな食事ともあうハズ
第7回目 横浜中華街

崎陽軒の横浜カレー!シウマイ入りが嬉しいぞ
|

ナガノ先生が食べ放題のお店で食した大根もち!

大根のような、チヂミのような・・・美味しかったので、お店は違えど入れてみました
|

www
特別編 夜ジムラーメン

麺が太いぜ、山岡家!
|

通販の商品で、脂多めを再現出来るのかは気になるところ笑
第12-13回目 千葉る時

担々麺聖地の千葉県勝浦で大人気「江ざわ」の元祖勝浦担々麺が通販でも楽しめる!
|

お店に行くのはスゴく大変なので、これはありがたい
第14回目 雪のスカイツリー

東京ソラマチ「世界のビール博物館」からは、文字通り世界のビールをお届け!
|

残念ながら漫画に登場した5カ国ビールセットはない・・・さらばイギリス&チェコ

www
第15回目 週末いきなり北海道

北海道の逸品は、松尾ジンギスカンで食べられるジンギスカンと七味にんにくを発見!
|
|

たまらん!
第16回目 ビジネスホテルで朝ごはん

ビジネスホテル回からは、赤いきつねの登場だ!
|

通販じゃなくても、スーパーで買える!!!

www
第18回目 サービスエリアに泊まろう

足柄サービスエリアからは、しぞーかおでんが登場!
|

足柄サービスエリアのおでんというわけではありませんが、「しぞーかおでん」というネーミングセンスがナガノさんぽい

たしかにw
第20回目 都会でピクニック

平田牧場のメンチカツとコロッケをお弁当で味わおう!
|

通販もお弁当用商品・・・本編でもお弁当というコンセプト・・・

ピッタリですね!
第21回目 お台場でカレーの名店

お台場の夢民カレーをレトルトで!
|

くっry・・・
第22-23回目 うまいよ福岡

元祖長浜屋のラーメンをご家庭で!
|

こっちはナガノ先生が持ち帰った「平塚明太子 激辛」!
|

福岡ならではの逸品ですね!
第24回目 食べ歩かないくま

ハーゲンダッツ
|

ハーゲンダッツですなぁ
第25回目 あけましておめで東京

北海道どさんこプラザのバニラソフトクリーム!
|

こくウマバニラを楽しもう!
第26回目 下町いいよね

くまクンがたこ焼きと併せて飲んでいた大阪ラムネ!
|

緑の瓶が美しいぜ
第28回目 お風呂で一杯!!新潟へ

新潟からはワンカップ雪男!
|

燕三条のコンビニで売ってタ!
一蘭

MOGUMOGU食べ歩きくまではありませんが、過去の漫画に登場した食品を2つご紹介

まずは一蘭のラーメン!
|

秘伝の赤いタレを加えたとんこつ味を楽しもう!
あめやえいたろう

さいごは あめやえいたろう!
|

不思議な食感がたまらない!!

こうしてみると、通販で購入できる商品が結構ありますね~

だな!!俺も気になるモノ、買ってみるぜ~

なかなか旅行にも行けないご時世、通販はたすかりますね!
やはり狙うは・・・台湾か・・・(笑
おしまい
コメント