この街には美味しいものを求めて食べ歩く一匹のくまがいるという・・
MOGUMOGU食べ歩きくまに登場した聖地・お店を追う企画第十弾は江ノ島散歩編!
潮風の香りが漂う江ノ島へ!!
大長編です!!
MOGUMOGU食べ歩きくま:あのしま江ノ島
江ノ島駅到着!
今回は江ノ島編!江ノ電で「江ノ島駅」へやってきたよ

潮騒の音が聞こえてくるぜ~

今回は江ノ島編!江ノ電で「江ノ島駅」へやってきたよ



オシャレなすずめだぜ~

江ノ島駅から海に向かって歩いて行くよ

オシャレなお店が並んでいます

かき氷専門店が気になるなあ

やはり食べる店なのかw

海が見えてきたぁ!道路の下をくぐればそこは・・・


江ノ島だあ!!


ひゃっほう!見えたぜ!

出迎えご苦労


お前を迎えたわけじゃないからw

江ノ島につながる橋(江ノ島弁天橋)を渡っていこう


いよいよ上陸だ!
江ノ島上陸!

というわけで江ノ島に上陸!

今回の目的地はこちら!「とびっちょ」除き、ナガノ先生の訪れた場所だよ
↓GoogleMap内の【その他のオプション】を押すと、各店舗の地図がみられます。

江ノ島に到着したひとたちを迎えてくれる鳥居!蒼い色が綺麗だね




いいねー、仲見世通り!人も多いな
※仲見世通り・・・ 社寺の境内や参道などにある商店街

おまんじゅう屋さんを発見!






【Data】井上総本舗
・住所
・ 神奈川県藤沢市江の島2丁目1−9
・定休日
・ 8:00~18:00(季節により変動)
・営業時間
・金曜日(祝日の場合は前日)

おまんじゅう食べたかったけれど、あえてのスルー

初手スルーかいw

和風なお店も多いね


江ノ島の雰囲気にあうなぁ

続いてはみたらし~~



みたらしだけでなく、きなこだんごやこしあんだんごなどレパートリーがいろいろ


どれもうまそうだぜ

焼きたてのみたらし!まわりはさくっと、中はもっちり・・・たれの甘さがクセになるう


【Data】
・住所
・神奈川県藤沢市江の島2-1-12
・定休日
・水曜日
・営業時間
・8:00~18:00

照り照り感がいいな

紀の國屋本店の前にはキティちゃんがいたよ!

【Data】
・住所
・ 神奈川県藤沢市江ノ島1丁目4番12号
・定休日
・ 年中無休
・営業時間
・ 10:30~17:30 ※季節によって変動あり


キティちゃんも和装なんだなw

どんどん先へ進んでいこう~

多くの人の目的地である江ノ島展望台まではちょっと距離があるんだ

歩くのが大変!というそんな方に・・・
エスカー

【Data】
・住所
・ 藤沢市江の島1丁目4−7
・営業時間
・ 9時00分~19時05分

エスカーってなんだ?

エスカーは有料エスカレーター!坂道を楽にすすむことができるんだ



変哲もないエスカレーターだが、疲れたときにはあると嬉しいな

道中いくつかある神社をとおり、頂上をめざしていくよ


中には硬貨を洗うための清水もあったりしました


お金の不浄を落としてくれるのか?wおもしろいな

洗ったお金を財布に戻すのが面倒な方は池の真ん中のお賽銭箱にシュート!


結構離れたところにあるなw

どんどん景色が良くなっていくよ~ 風もさわやかだぁ


港が見えるぜーー

憩いの公園もある


またおしゃれなスズメが現われたぞw

江ノ島展望台の入り口には、たこせんべい売り場が!

【Data】
・住所
・藤沢市江の島2-4-15
・定休日
・無休
・営業時間
・11:00~18:00

人気店らしく、長蛇の列が・・・30人くらいならんでた

何売ってるんだ?

たこせんべい、えびせんべい、貝せんべいという素材を丸々プレスしてつくるおせんべいだよ

その場で作りたてのおせんべいを食べられるんだ



熱くてもてない!


焼きたてか!いいじゃん

ハフハフ冷ましながら、ほのかなたこの香りを楽しもう

たこせんべいを楽しんだら、ぜひ江ノ島展望台を楽しもう

【Data】
・住所
・ 神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28
・定休日
・年中無休
・営業時間
・ 9:00~20:00 (最終入場 19:30)

展望台の敷地は花畑になっていたり、イベントをやっていたりと、色々楽しめるよ

季節を感じられるのはいいね

いざ展望台の頂上へ

きれいなオーシャンブルー!!


天気のいいときは富士山も見える・・・らしい

風を感じたいぜ!!

塔をおり、さらに江ノ島奥地へ進んでいこう


進んでいくとそこには・・・

ご当地萌えキャラ 江ノ島さんぽちゃんの姿が!!






うおおおおおお!!可愛いぜ!キャラクターだけでなく、レイヤーさんもいるのか

江ノ島さんぽちゃんを紹介しているのはこちらのお店、貝広物産店さん!


【Data】
・住所
・藤沢市江の島2-4-8
・定休日
・ 不定休※悪天候の日は休日
・営業時間
・ 10:00~17:00

色々目をひくけど、真実の口がひときわ目立つなwww

この真実の口で先生は遊んだ模様


というわけで、えいも遊んでみました

結果はこの記事の最後に・・・

ひっぱるじゃねーかww

江ノ島の仲見世通り・・・どことなく温泉街の様相と似ているね


温泉まんじゅうっぽい湯気のせいもあるなw

しらす丼のお店を発見!


【Data】
・住所
・ 神奈川県藤沢市江の島2-6-5
・定休日
・ 不定休(荒天時休み)
・営業時間
・ 平日 :10:30〜日暮れ後1時間(ラストオーダー)
・土・日・祝日:10:30〜19:00(ラストオーダー)
※冬季は1時間早く閉店
※荒天時は閉店時間が変更




しかし意外にもえい、これをスルー

いかねーのかよww

江ノ島のネコ




すげーとこ座ってるなww
素敵カフェ 㠀舎(TOUSHA)

江ノ島奥地にあるオシャレなカフェに到着

その名は㠀舎(とうしゃ)!



【Data】
・住所
・神奈川県藤沢市江の島2-6-10
・定休日
・―
・営業時間
・ー

古民家風だな。イカすぜ

カフェメニューのほかにも定食メニューもあるよ



鯖の味噌煮!たまらんん!!!

中もレトロでいい感じ~






注文したのはチーズケーキとドリンク!

チーズケーキはぎゅっと硬くて、それでいて舌の上でとろけるんだ!濃厚な甘みとキウイソースの酸味がよくあう!


手作りか。。。厚切りでほしいぜ~~

もうひとつはダークチェリーソーダ!

甘めのソーダが疲れた体によく染みる!!

そしてバニラアイス!バニラビーンズの香りが強くて食欲をそそるんだぁ!


こだわりの逸品!
帰路

帰り道で「とびっちゃ」でしらす丼を食べました


2019/4/20 17時頃、のこり10人分でした!ギリギリセーフ


半分が生しらす、半分が釜揚げしらすなのか??ボリュームもあって、うまそうだな!

帰りはモノレールでおうちへ帰ろう

江ノ電江ノ島駅の近くに、湘南江の島駅というモノレールの駅があるよ


これだけみると、駅に見えないな

だね。中も新しめの様相です



モノレールにのって大船駅へ帰るのでした


お疲れっした!
おまけ:占いの結果

江ノ島でひいたおみくじの結果・・・




wwww

・・・ま、くまとえいだしなw

・・・

ナイスフォロー
真実の口はピロリロリロリロ言っていて、暗闇で見たらビビること必至・・・
ナガノ先生は動じず、すごい・・w
㠀舎さんは素敵なカフェでした!また行きたい!!
おしまい
|
コメント