こんにちは。
えいの映画ブログ、管理人暇潰亭です。
私が作成したえいの映画ブログスタンプが本日(2018/10/15)販売開始となりました!
ドンドンパフパフ~♪
40個セットのお買い得スタンプです。
映画ブログではありますが、1個1個スタンプを紹介させて頂きますね。
是非見て頂ければ嬉しいです。
エントリーNO.1:えいやぁ

会話を始めたいときの意思表示に。
エントリーNO.2:トイレ

集合時間が10時なのに駅ホームにつくのが10時でちょーっと遅れる・・・そんなときに使うべし。
エントリーNO.3:すまねエイ

誤るためのスタンプ。真剣に誤っている感はない。
エントリーNO.4:人生オワタ

サイリウム(ライブで使う光る棒)を持ったえい。人生を悲観したときに使おう。
エントリーNO.5:すぴー

寝るときに使うスタンプ。特にひねりはない。
エントリーNO.6:いいね

いいねスタンプ。スタンプ申請時に「いいね」部分がネックとなり、LINE運営からボツをくらうかとおもったが、そんなこともなかった。
エントリーNO.7:かけ声

管理人には、特に使い道が思いつかない。
エントリーNO.8:つられた

つられたというよりは、自分でぶら下がっているだけに見える。
エントリーNO.9:あついぜ
相手は熱く語ってるけど、こっちはそれほどでもないときに使おう。

エントリーNO.10:さむいぜ
つまらない流れをこのスタンプでぶった切れ。

エントリーNO.11:ごはんに行こう
気になるあの人をご飯にさそおう!

エントリーNO.12:けんかをとめよう
グループ内が殺伐としたときに。

エントリーNO.13:ウルトラマン
相手をちょっと待たせてしまうときに使おう。謝っている感じはしない。

エントリーNO.14:苦労
苦労している相手をねぎらおう。

エントリーNO.15:間に合わぬ
予定してた乗り物に乗れなかったときに使おう。

エントリーNO.16:間に合いし者
間に合わないかも・・・と言っていた相手を安心させよう。

エントリーNO.17:えいりあん
たぶんこのスタンプに使い道はない。

エントリーNO.18:大砲
遅刻系スタンプが多い。。

エントリーNO.19:オトコの好きそーなやつ
異性(オトコ)を煽るときに使おう。

エントリーNO.20:オンナの好きそーなやつ
異性(オンナ)を煽るときに使おう。

エントリーNO.21:誰得
熱盛的な使い方をしよう。

エントリーNO.22:ちん
2回続けてスタンプを打つと・・?

エントリーNO.23:嘘だっっ!
現実から目をそらしたいときに。

エントリーNO.24:汗
照れくさいときにつかおう。

エントリーNO.25:凸撃

管理人が尊敬してやまない自分ツッコミくまの生みの親ナガノ先生に褒めていただいたスタンプ。管理人の人生が最も輝いた瞬間である。

エントリーNO.26:ねーねー
3秒くらいで考えた、ひねりなきスタンプ。

エントリーNO.27:バスとバス
バス(bus)とバス(bath)。分かりづらいが、お風呂へ行くことを予告するスタンプなのである。

エントリーNO.28:もちつけ
あわてている相手をとりあえず落ち着かせよう。

エントリーNO.29:はやくしたまえ
相手を焦らせない程度に使おう。

エントリーNO.30:やりたい
やりたいときに使おう。なお、断られても管理人は責任をもちません。

エントリーNO.31:げんじつとうひ
最初、現実=うんこでLINE運営に申請したが却下されたので、サングラスをかけたえいに差し替え。そのため、なにが言いたいのか分からないスタンプができあがった。

エントリーNO.32:くさい
えいとドリアンでエイドリアン。だからどうした。

エントリーNO.33:
えいと、パンのコスプレをしたえい。

エントリーNO.34:あばよ
柳沢慎吾氏もびっくりのあばよ。

エントリーNO.35:どれにする?
早く決めろよ、という言葉が口から出そうなときにこのスタンプを使おう。

エントリーNO.36:おことわりします
自分の忙しさをアピールし、相手の誘いを上手に断ろう。

エントリーNO.37:お久しぶり
久しぶりにやりとりする相手に送ろう。久しぶりに連絡してくるヤツにろくなやつはいない。

エントリーNO.38:永眠
えいが寝ているのでえい眠。死んではいない。眠る系のスタンプがもう一個あったのはきっと気のせい。

エントリーNO.39:映画へいこうよ(海)
「映画へいこうよ」と言っているくせに、海にいる。

エントリーNO.40:映画へいこうよ(映画館)
「映画へいこうよ」と言っているくせに、既に映画館にいる。というか、No.39とネタがかぶっている。

ご覧頂きましてありがとうございます!!
コメント