MOGUMOGU食べ歩きくま(@ngntrtr)の聖地巡礼企画、今回足を運んだのは新潟県燕三条!
なんでも湯船で一杯やれるお宿があるらしい!?
えい
というわけで行ってきました、新潟県!

友人くん
神奈川からご苦労なこって

えい
行ったはいいものの、スマホの調子が悪く・・・

えい
道中、スマホの代わりにこちらを使いました
使い捨てカメラ!


友人くん
写ルンですwww

友人くん
懐かしいなwww

友人くん
売ってるもんなんだなぁ

えい
燕三条の駅コンビニで売ってましたw

えい
気付いてないだけで、取り扱うコンビニは多いのかも?

友人くん
ほぉ~

えい
この記事の中で、いろいろ写真を使って聖地を紹介していきますが・・

えい
写ルンです(使い捨てカメラ)で撮影した写真は、写真の説明に★をつけました

えい
スマホで撮影した写真と見比べながらお楽しみ頂ければ幸いです!

友人くん
違いがわかるもんだろうか・・・?
※記事内容は2020年10月のものです
MOGUMOGU食べ歩きくま:お風呂で一杯!!新潟へ
燕三条駅【自分ツッコミくま聖地】

えい
というわけで、新幹線で燕三条駅(新潟駅となり)へやってきました!




友人くん
畜生ペンギン(ヤクルトスワローズのマスコット)!

友人くん
・・・『燕』つながりかw

えい
こちらが外から見た燕三条駅です


友人くん
使い捨てカメラで撮影した写真、スマホの写真とは違ってちょっとノスタルジー感あるなw

えい
ですよね!うまく言葉にはできないですが、懐かしさがありますねぇ

えい
駅構内はこんなかんじ




友人くん
スタスタ

友人くん
ところかしこに燕三条の文字があるなw

えい
ちなみに、使い捨てカメラは駅改札横のNewDaysで買ったのですが・・


えい
新潟名物の笹団子やお酒が並んでいました!




友人くん
地元の名産品を売るコンビニかぁ。いいじゃねぇの!

えい
燕三条は金物で有名なのですが・・