この街には美味しいものを求めて食べ歩く一匹のくまがいるという・・
MOGUMOGU食べ歩きくま(@ngntrtr)に登場した聖地巡礼・お店を追う企画
今回は「 MOGUMOGU食べ歩きくま 」第1巻特別編の「夜ジムラーメン」が元ネタです。
MOGUMOGU食べ歩きくま:夜ジムラーメン
夜ジムラーメンの聖地はどこ?
今回の目的地は山岡家!


本編ではお店の名前は明らかになっていませんが、ラーメンの名前や、24時間営業である情報から簡単に特定できました
山岡家

うまそうなラーメンだ

どの店舗に行きましょうかねぇ~

私のいる『川崎』付近のお店は・・・と


www

お前、ラーメン屋に避けられてるじゃねーかwww

www

というわけで、川崎からはかなり離れますが「山岡家 東千葉店」へ足を運びました

千葉駅からのアクセスはこのような感じです

なるほど

アクセス方法です!千葉駅からモノレールに乗るんです


モノレール!ワクワクするな

千葉駅では地元グッズも売ってました!



お、ちーばくんだ

モノレールの駅に到着!なにやらかわいい女の子もいる模様



う~ん、かわいいぜ!

千葉駅から2駅先の作草部駅


作草部駅へ到着!



どんなところかなっと

駅は大通りにありますね


山岡家へは住宅街のなかをどんどん進んでいきます


THE住宅街だな

徒歩で15分ほど、山岡家東千葉店へ到着!

【Data】ラーメン山岡家 東千葉店
・住所
・ 千葉市中央区東千葉3丁目14-25
・営業時間
・ 24時間営業


ラ・メ・ン。そっくりだ!

暖簾をくぐりましょう


うーっす

券売機発見!



チケット買うときに後ろにひとがいるとプレシャー感じるよなw

www

後ろにひとがいなかったのでゆっくり撮影。醤油チャーシュー麺をチョイス!


目移りするぜ

食券を購入後、席へ着きましょう

なんでも「麺の硬さ」「脂の量」「味の濃さ」を選べるらしい!


チョイスしたのは?

ナガノ先生と同じく「硬め(麺)」「濃いめ(味)」「多め(脂)」!


そうこなくてはな

ほかのお店は知らないけれど、東千葉店にはいろいろ漫画がおいてありました!

読んじゃいますかね~


懐かし!!www少年マガジンに載ってたやつだ

うーむ、おもしろい

ちなみに山岡家は食券を買うと、サービス券がついてくるよ!


5枚で餃子、10枚でラーメン、13枚でプレミアム塩ラーメンorつけ麺と引き換えてもらえるんだ

ヘビーユーザーにはありがたいぜ

テーブルの上にはにんにくやラー油やら色々調味料があるなぁとおもっていたところに・・・


ラーメン登場!



チャーシューでけぇ!海苔も迫力あるな

先生と同じく、にんにくを乗せましょう


ちょっと少なめにしたな?w

ギク

それにしてもこの「脂多め」って文字通り脂が多い!


確かに!体に悪そうだw

ここでもう一度先生の絵と比べてみると・・・


おお! ちゃんと脂の量まで再現されているw

麺をすすりましょう!



スープの絡まった太い麺がうまい!

おお・・!

チャーシューも口のなかでほろほろ崩れるぅ~ スープを吸ってか味もしみ込んでうまい



チャーシューはどのタイミングで食べるかが悩みどころだぜ

ですな

脂も味わいがあって、多めにしたくなる気持ちもわかるです

お近くに山岡家がある方はぜひ!

川崎国民じゃなければなんとかなるぜ!www
おしまい
|
コメント