株式会社イクミママ(本社:神奈川県川崎市)から、期間限定で「ちいかわコラボドーナツセット」が販売開始!
「イクミママのどうぶつドーナツ!」とTwitterで大人気の「ちいかわ(なんかちいさくてかわいいヤツ)」の夢のコラボドーナツを買いに行ってみた!
お店の様子とドーナツを徹底レビューします!
自分ツッコミくまともコラボしたイクミママのドーナツ!
イクミママの動物ドーナツ
元住吉のイクミママのどうぶつドーナツ

というわけで行ってみました、神奈川県川崎市にある元住吉駅!
※ちいかわドーナツは完全予約制ですのでご注意下さい。予約サイトは本記事の最後に掲載しております。


元住吉駅には、モトスミ・ブレーメン商店街という大きな通りがあります

私の愛した銀だこ酒場、お豆腐屋、喫茶店など、色々並んでます



こんなお店があるよ!

メシ食えるところが多い商店街はいいな~

ですね!

イクミママのどうぶつドーナツに到着!

イクミママのどうぶつドーナツ




オレンジがまぶしいぜ

てか、店やってなくね?

ですねw

ドーナツを購入した日(2021/7/25)は、2階の事務所で販売していらっしゃいました

ビルに潜入して、事務所に向かいます


2階からイクミママのどうぶつドーナツのお店を見た景色


2Fの光景。飲食店(夜メイン)が多そうですね


その中にイクミママのどうぶつドーナツ事務所を発見!



私の購入した日(初日)は、ちいかわドーナツ売り切れ!


人気だぜ!

事務所は、調理所と兼務しているようですね


棚には、今までイクミママのどうぶつドーナツがコラボしてきたであろうキャラクターたちのぬいぐるみが並んでいました!


コラボ終了後もキャラクターたちに注がれる愛情!

この愛がドーナツの旨さに繋がるのか!

きっとそうだああああ!!!

たぶんんんん!!!

wwww
ちいかわセットノーマル

というわけで購入した『ちいかわセット(ノーマル)』がこちら


ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3点セットが、1つの紙袋に入っております
※紙袋が2つあるのは、管理人がちいかわセット以外も購入したため

紙袋を開封~~~

薄紙に包まれたちいかわ、ハチワレ、うさぎが登場!


オープン!!
うさぎ!ハチワレ!ちいかわ!


すげえ!!!

クオリティが高すぎる!!

総勢40名いるスタッフさんのうち、15名が製造スタッフさん。その15名のうち“どうぶつドーナツ”を製造できるのは、ドーナツパティシエの8名だけ!

習得の難しい職人技が要求されるようですね~~

だろうなぁ~

ちなみにドーナツの裏面はこんな感じ
ウラッ!!


穴が空いてる!

ドーナツみたいだ!!

www

ドーナツにコーヒーチョコレートorスイートチョコレートを乗せて、チョコでコーティングして顔を描いているようですね~

なるほど

イクミママのドーナツは、見栄えだけでなく、材料にもすごいこだわり!
イクミママのこだわり
・『江別製粉』の北海道産小麦
・紀州(和歌山)放し飼い有精卵『さかもと農園』
・国産バター100%(主に四つ葉、明治)

味が期待出来まくる!!
ちいかわ

では、心苦しいですがドーナツを食べていきます!

まずはちいかわ


包丁を使って・・・
真っ二つ・・・


ぐはっ

やめろ

さて食べます

もぐもぐ・・

うまい!

外はホワイトチョコレート、中はコーヒーチョコレート

中のコーヒーチョコレートが結構大きいので、味の大きな比率を占める気がします

甘さはちょっと控えめで、ドーナツらしからぬ脂っぽさの少なさ

チョコのパリパリ、ドーナツのもっふりとした食感が楽しい

ミスタードーナツやクリスピードーナツとは違った旨さがありそうだ!