この街には美味しいものを求めて食べ歩く一匹のくまがいるという・・
MOGUMOGU食べ歩きくま(@ngntrtr)に登場した聖地巡礼・お店を追う企画の北海道編!
今回は「 MOGUMOGU食べ歩きくま 」第15話の「週末いきなり北海道」が元ネタです。
第二話レッツスタート!
前回のお話(第一話)はこちら。

MOGUMOGU食べ歩きくま:週末いきなり北海道
1日目つづき
ニコーカプセルホテル Refre

北海道初日はどこで泊まったんだ?

お泊まりした場所はこちら!

【Data】ニコーカプセルホテル リフレ
・住所
・ 札幌市中央区南3条西2丁目14番地 ニコービル4F
・定休日
・年中無休
・営業時間
・ 24時間受付 ※カプセルはPM1:00~PM5:00利用不可

カプセルホテル・・・費用抑えにいったなw

ww

中はカプセル(宿泊部屋)がたくさん広がってますね~



秘密基地みたいでいいね

ビジネスホテルもいいけど、カプセルもたまにはいいものよ

マンガルームや温泉は、宿泊しないお客さんも楽しめるのだ

ふむふむ
夜パフェ

宿泊所にバッグを置いた後はどこへ??

そらもう夜パフェですよ

夜パフェってなんだ?

札幌では、食事や飲みの締めにパフェを楽しむ「シメパフェ」が定番なのです!


そんなのがあるのか・・・

てか先生はあきらめてるのねw

www

札幌の夜へ繰り出します



お。路面電車発見

実は半信半疑だったけれど、夜パフェ専門店がちらほら有りました!!



お~ まじなのか

で?お前が選んだのはどのお店だ?

私が選んだお店はこちらのバーラーペンギン堂です!

【Data】バーラーペンギン堂
・住所
・ 札幌市中央区南4条西1丁目6−1
・定休日
・日曜日
・営業時間
・ 12:30~16:45(L.O)
・19:00~翌1:00(L.O)

おお~ レトロチックなお店だぜ!

はいりまーす


店内はこんな感じです



おお~ きらびやかというよりはバーみたいな落ち着いた雰囲気なのか

パフェとドリンクのセットを注文です



おお!照明もあいまって、高級っぽいいい!!パフェには飴細工も乗ってるな

てかパフェの名前の「ソルダム」てなんだ?

・・・

♪燃え上が~れぇ 燃え上が~れぇ ソルダムゥ~~


いやいや、それじゃ韓〇のパチモンみたいになっちゃってるから・・・ w

ソルダムはスモモの1種ですね!・・・まあ私もお店の方に訊きましたが汗


これがソルダムか!

ソルダムはあまーい果汁をたっぷり含んでいて桃のようなおいしさ!

パフェはシャーベットや生クリームと色々な層があるので、大満足!

くいてぇ~~

パフェを満喫した後はホテルへもどって眠りにつくのであった
2日目
二条市場

2日目のスタートは?

2日目は二条市場からスタート!

実は二条市場は、パーラーペンギン堂から目と鼻の先でした

市場が都心にあるのかぁ。変わってるな

札幌の冷涼な空気を楽しみながら、二条市場へ向かいます



札幌の冷涼な空気を楽しみながら、二条市場へ向かいます

♪~~

二条市場発見!


おお、確かに都心ど真ん中にあるなw

覗いてみます~


怪しげな入り口を発見


入ると「木曜日定休日」の文字が・・・!



いきなりピンチだなww

しかし営業していないのは一部のお店だけで、大半のお店は営業してました!



【Data】二条市場
・住所
・札幌市中央区南3条東1丁目〜東2丁目
・定休日
・年中無休
・営業時間
・ 7時~18時
・飲食店街 6時~21時
※店舗により異なる

よかったなwww

というわけで市場を散策しました!



Twitterの相互フォロワーさんオススメのホワイトコーンをゲット!

なんでも生で食べられるらしい


お店のおっちゃんととうもろこしについて質問!
えい「これ生で食べられるんですよね~?」
おっちゃん「食べられますね。けど僕らは普通生でとうもろこし食べないけどね」
えい「www」

喰わんのかいwwwww