この街には美味しいものを求めて食べ歩く一匹のくまがいるという・・
MOGUMOGU食べ歩きくま(@ngntrtr)に登場した聖地・お店を追う一大企画!
今回は「 MOGUMOGU食べ歩きくま 」第20話の「都会でピクニック」が元ネタです。
MOGUMOGU食べ歩きくま聖地巡礼:都会でピクニック
都会でピクニック
今回の目的地は東京ミッドタウン!


六本木にある商業施設か~

ですね~

ナガノ先生はお手製のお弁当を持って行ったそうなので、まずはその内容をチェック!



爆速爆速!





本来私が作るべきお弁当ですが、代わりに作ってくださった有志の方が登場してくださいました!!

スノーもやしさんの一品です!
ミッドタウンでなくダイエーだし、救急救命の手ぬぐいだしでお恥ずかしいのですが、今からいただきます╰(*´︶`*)╯♡ pic.twitter.com/4MSVJ2BUGN
— スノーもやし (@snowsprouts) August 31, 2019


おお!色取り綺麗だ!ゆかりの色も食欲をそそる~~

くまもコロッケもそろってるぜw

応急処置の柄の布もポイントが高い

そうなの!?
※スノーもやしさん、お力添えありがとうございます!
東京ミッドタウン

で、お前は手ぶらでミッドタウンに行ったわけか

いえす

東京ミッドタウンの最寄り駅は東京メトロ日比谷線六本木駅か大江戸浅草線六本木駅!

そこから地下通路で5分程度です

六本木駅で下車


六本木・・・ときくとすげー都会に聞こえるけど、この改札はいたって普通だなw

まあたしかにw

改札からおりたら出口8を目指しましょう




お、オシャレな感じになってきた

しばし歩くと『TOKYO MIDTOWN』の文字が!


おしゃんてぃー

建物の中に入ったので案内板発見




リッツカールトンと同じビルになっているのか~

そのことだけで高級感が出てきますね
GALLERIA

ナガノ先生が買い物したであろう東京ミッドタウン(地下1階)内のGALLERIA登場!!


地下なのに明るいな!

ここの天井がガラス張りになっているからですね~

こちらの動画をご覧ください
※動画です

おお、なんか模様が映り替わっているw

天窓のガラスを水がつたって、影が生まれている模様

といわけで、GALLERIAへ突入だ!

地下一階はフード&カフェで多くの店が占められていますね~




ナガノ先生の好きそうな担々麺もあるぞw

入るか悩みましたねw

飲食店ストリートを抜けると、そこには吹き抜け空間が!


おおっ、圧巻だ!

引き続きオシャレなお店が並んでいます


これ「とらや」か!俺の知ってるとらやじゃないなw

スーパーすらおしゃれなのだ


確かにw
平田牧場

そしてスーパーの前には。。。

「平田牧場」が!




どんなお店なんだ??

平田牧場さんは自社で豚肉を生産し、生ハム、ソーセージ、とんかつ等のお惣菜やお弁当を店頭で販売してるんだ

自社製品なのか!それきくだけで、うまそうにおもえる

コロッケとメンチカツを買おうかとおもった矢先。。。

お持ち帰り商品以外にも、飲食コーナーがあることを発見!


こいつぁ入るしかありません

そらそうよ

席についてこちらのメニューを注文





しゃぶっちゃいますか?

しゃぶっちゃいますとも

粗挽きフランク登場!


弾力のあるソーセージだ!もしゅもしゅ

どっしりとした味よ

あーうまいですな

うぜぇw

お次は季節のしゃぶかつ膳!



3種のカツが楽しめるのか・・

カツをからりと揚げてくだすった人たちに感謝~~~せずに、大根おろしをぶっかける!


感謝しろよw

お肉の力強いうま味・・・そして、大根おろしとポン酢のさっぱりとした味わいの組み合わせがいいね

お次はソースなんかかけちゃったりしてですね・・


ソースがきらめいてやがるぜ

いとうまし

平田牧場さんではお弁当などのお持ち帰り商品も売っています!



なんだよこれ。旨いの確定じゃん

お惣菜コーナーにはお待ちかねのコロッケとメンチカツが並んでいる・・・!


ししし。圧巻だな

ナガノ先生の買ったメンチカツとコロッケを買いましょう


金華豚たっぷりコロッケ


ひとたちにぃ~感謝♪

メンチカツは2種類ありました。金華豚メンチかつと・・・


三元豚メンチかつ!


どっちを買ったんだ?

ナガノ先生がどちらを買われたのかわからないので両方買いましたw

www

ここでは食べられないので、お持ち帰りします~
後編へつづく!
|
コメント