ちいかわは虐待を受けている?ちいかわにおける仮面ライダー理論

その他

【虐待】【ちい虐】というキーワードが散見されるちいかわ。

恐るべき謎の怪物たちに情け容赦ない攻撃を受けることも多い、なんか小さくてかわいいやつ、通称ちいかわ。怪物に襲われて危うく死にかけたり、草むしり検定を受けるも何度も不合格になったり、とゆるキャラに似つかわしくないその様子は、作者のナガノ先生による虐待・・・ちい虐と比喩されることもしばしば。

そんなちい虐の世界には、暴力が日常の仮面ライダーの世界と意外な共通点があった!?

友人くん
友人くん

なぜ唐突に仮面ライダーなのか




  

【ちい虐】ちいかわは虐待されているのか?

ちいかわと仮面ライダーの共通点

2022年で50周年を迎えた仮面ライダー。

30を超える仮面ライダー作品に共通テーマがあることをご存じでしょうか。

それは・・・

同族同士の争い」「親殺し」「自己否定」の3つです。

  

  • 同族同士の争い

 シリーズ第1作『仮面ライダー』では、主人公もその敵である怪人も、ともに悪の組織「ショッカー」によって生み出された存在である。

    

  • 親殺し

 仮面ライダーがショッカーを倒そうとするのは、すなわち自分の生みの親を滅ぼそうとすることである。

  

  • 自己否定

 仮面ライダーが勝利できたとしても、彼自身の出自がショッカーにあるので、最後には自分を消さなくてはならない。

  

仮面ライダーにおけるこの3つのテーマ、実は【なんか小さくてかわいいやつ】の世界にも内包されているのです。

ひとつひとつのテーマを深掘りし、ちいかわについてより深く学んでいきましょう。

友人くん
友人くん

マジかよ・・・笑

   

テーマ1:同族同士の争い

シリーズ第1作『仮面ライダー』では、主人公もその敵である怪人も、ともに悪の組織「ショッカー」によって生み出された存在である(Wikipediaより)。

敵と味方が同じ出自である(同じ変身システムを使う)仮面ライダー。

どの作品を例に挙げても、テーマが当てはまることが分かります。

作品仮面ライダー
仮面ライダーショッカーショッカーに改造された本郷猛(藤岡弘、)
仮面ライダー電王イマジン(未来人)イマジンに寄生された野上良太郎(佐藤健)
仮面ライダーWガイアメモリを使った人間ガイアメモリを使った左翔太郎(桐山漣)とフィリップ(菅田将暉)
・・・・・・・・・

シリーズ第1作『仮面ライダー』を例に挙げると、主人公もその敵である怪人も、ともに悪の組織「ショッカー」によって生み出された存在です。

敵と味方が同じ出自である(同じ変身システムを使う)仮面ライダー。

ちいかわ界でも、謎のアイテムによってハチワレやうさぎが怪物の姿になってしまったり、他者の姿を変える魔法使いの存在が明らかになっています。

怪物に変えられたキャラクターたちの多くは本来の性格よりも攻撃性が強くなるようです。

凶暴な怪物と化したキャラクターと、怪物の正体が自分たちの仲間だったとは気付かないちいかわたち。

哀しくも、争いあう元なかまたち・・・

↓怪物に姿を変えられたちいかの元同僚

友人くん
友人くん

元の性格を持ち続けることは希な例なのかもな・・・




   

テーマ2:親殺し

仮面ライダーがショッカーを倒そうとするのは、すなわち自分の生みの親を滅ぼそうとすることである(Wikipediaより)。

全ての怪物がそうだったかは定かではないが、多くの怪物は元々ゆるキャラのような容姿だったという手がかりが本編には散見されます。

元々は別の容姿をしていたと思われるキメラ

怪物たちは自分たちを『討伐』しようとするちいかわたちに対して敵意を振るいます。

しかし、それはあくまで襲われたからやり返す習性がついているだけではないのでしょうか?

怪物たちの真のターゲットは、ちいかわたちなどではなく、自分を化け物の姿に貶めた者ではないのでしょうか?

読者が真実にたどり着くには未だ小さな手がかりしか提示されていません。

果たして怪物たちが本当に敵対しようとしている『親』とは。

魔法使いや謎アイテムだけでしょうか?

討伐を依頼する立場である鎧さんももしかして『親』にあたるのではないかと一抹の不安が生まれてしまいます。

友人くん
友人くん

鎧さんが討伐を取り仕切っている目的は、単なるインフラ整備のためか、もしくはそれ以外の思惑があるのか・・・




   

テーマ3:自己否定

仮面ライダーが勝利できたとしても、彼自身の出自がショッカーにあるので、最後には自分を消さなくてはならない。(Wikipediaより)。

ちいさくてかわいいやつらが化物の姿に変化、もしくは入れ替わるということは先の節で説明したとおり。

彼等が『親』と戦うことを宿命づけられていることも確実でしょう。

しかし、『親』を倒した先には何があるのでしょうか――

親を倒すことで自身が元に戻ることが出来ればいいが、それが叶わなかったときには・・・

化け物となり、元の姿に戻ることもできない自分自身を否定する感情に勝つことができるのでしょうか。

友人くん
友人くん

それは俺にもわからない・・・




   

まとめ

いかがだったろうか。

ナガノ先生がちいかわ界に織り交ぜた3つのテーマ「同族同士の争い」「親殺し」「自己否定」の存在に気付いて頂けただろうか。

今後の本編がこれらのテーマに沿って話が展開されることは間違いないだろう。

友人くん
友人くん

いかがもクソもない

   

おまけ: 『ちいかわとは?ちいかわに見る少年漫画理論』

えい
えい

読んで頂いてありがとうございます!

えい
えい

よろしければ関連記事として、こちらの記事もどうぞ!

ちいかわとは?ちいかわに見る少年漫画理論
Twitter漫画で人気となった「ちいかわ」。かわいらしいキャラクターの描写にひそむ、少年漫画理論を分析してみた!ちいかわの世界感が多くの読者の心をつかむ理由は一体??
友人くん
友人くん

ちいかわの展開を、少年漫画(ONE PIECE)になぞらえて分析する謎記事だぜ

   

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました