この街には美味しいものを求めて食べ歩く一匹のくまがいるという・・
MOGUMOGU食べ歩きくまに登場した聖地・お店を追う企画第二弾!始まります!
※記事内容は2019年3月2日のものです。
第一弾記事(上野編)はこちら。
今回はぁ~ どちらへ行ったんですかあ~~?

今回は「池袋編」!!

マンガに登場する「うなぎ屋」「カレー屋」 を追ったよ

うなぎか。久しく喰ってねえな。興味深い

今回は、前回の上野編と違ってお店の実名がマンガに出てこないから苦労したよ。というわけでレッツスタート!
MOGUMOGU食べ歩きくま:うなぎ食べ
うなぎ屋はどこだ

われわれえいの映画ブログは、池袋のうなぎ屋をおったのだ!

我々って言うくらいなら俺も連れて行けよ

こちらが池袋駅のイラストと写真



おお~ これが池袋駅か。人がいっぱいだな

今回のお目当てのひとつは「うな重」なのだ!


しかし、先ほども言ったとおりマンガの中にはお店の実名は出てこない・・・

いきなりこの記事終わりか?www

しかし、えいの映画ブログはあきらめなかった!じっくりとマンガを読み直したところひとつの手がかりが・・・!

BEIBU・・・・!
僥倖・・・・っ!!!
※思いがけない幸運

豚の映画か?


古すぎるよw 全然違うし

このロゴ、言葉の響き、池袋・・・間違いなく「西武」だよ!

池袋では有名なデパートなのか

別に池袋じゃなくても有名でしょーに

なになに、、ググったら「セブン&アイ・ホールディングス傘下」なのか。セブン&アイ・ホールディングスって、すげーデカイグループなんだなぁ

というわけで、西武デパートの中に「うなぎ屋」があるかをチェック!

チェックしたところ、ひとつのお店を発見・・・・!
その名も・・・伊勢定(いせさだ)!
【Data】
・住所
・東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 8F
・定休日
・ 無休(西武百貨店池袋本店に準ずる)
・営業時間
・ [平日] 11:00~23:00(L.O. 22:00)
[土・日・祝]10:30~23:00(L.O. 22:00)

早くも見つかったか!

さっそく伊勢定へ向かった!!

西武飲食店の案内板


「本館閉店後は1階中央エレベーター、もしくは地下1階北エレベーターをご利用下さい」との注意書きが


ナガノ先生のおっしゃしゃるとおり、本館閉館後にお食事フロアへいくのは難しそう・・!

確かにコレは初見殺しだな~w

食事ドキに行ったので、特に迷うこともなくお食事フロアの8階へたどり着けたよ

8階

こちらがナガノ先生の描かれたお店のコマ


対するお店の写真はこれだあ!


おお!すげーそっくりだ!!

ショーウィンドウ。美味しそうなサンプルが並ぶ!!



たまらん!

のれんをくぐってお席へご案内~~♪



ソファーのお席に、池袋の夜景が見えるお席も。一人で来ても入りやすいお店だよ



おれは絵が飾ってある席がいいかな?

こちらがメニュー!


ぺらり


ぺらり


さすがにうなぎ屋だから、一食がインパクトある値段だなw まあ池袋のお店であること踏まえるとそこまで高くないのか?

ちょっとどっきりするね

で

肝心のナガノ先生の召し上がられたものは・・・

うな重の一番たかいやつ・・・・!!!

うな重(桜) 5,076円・・・!!
※2019年3月2日現在
UNAJU NO ICHIBAN TAKAI YATSU ?


いい加減うるせーよwwww

お前はもちろん最上位の「桜」にしたんだよな?

いえ、下から2番目のやつにしました

www

てか、撮影がヘタだから、お前の注文した「竹」の値段が反射でみえないwww


www
竹は、税抜き3700円です

ちなみにお店の方に伺ったところ、松⇒120g、竹⇒150g(一尾)、梅⇒170g、桜⇒200gだそうです

聞いたんかいw