セガのたい焼きから期間限定で販売されている「ちいかわ焼き」をご紹介します!

池袋に行ってみた

ナガノ先生も大好きな池袋
ちいかわ焼きを食べてみた!
ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)のたい焼きが販売開始!ちいかわ&ハチワレのリバーシブル柄、味はピスタチオクリームとプレミアムクリームの2種類です。
お値段は600円とちょっと高め・・・ですが、缶バッチ付き。
価格 :1個600円
販売期間:2021年4月1日~1ヶ月程度?
営業時間:11:00~21:00(混雑時は整理券配布)

ゲーム会社のセガがたい焼きやってるところに驚くわw

たしかにw
販売場所
販売場所は秋葉原と池袋。
セガのたい焼き 秋葉原店(秋葉原5号館)
所在地:東京都千代田区外神田1丁目10−1
セガのたい焼き 池袋店(池袋GiGO)
所在地:東京都豊島区東池袋1丁目21−1

私が行くのは・・・池袋だぁ!!
ちいかわ焼きを食べてみた!
2021年4月3日(土)10:45。池袋サンシャインシティの近くに、えいの姿はあった。


お目当てのSEGAの建物に到着!


♪セ~~ガァ~~

建物の横にまわると・・・?


セガのたい焼き(池袋店)を発見!


数多のたい焼きが生まれております

コンビーフたい焼きという変わり種も売ってるようですね~


オーソドックスなたい焼き(小倉あん、プレミアムクリーム)は税込みで150~170円


イッツ・リーズナブル

対するちいかわ焼き勢は600円
ためされている信者魂・・・っ!!


缶バッジが付いてくるから・・・付いてくるから・・・

開店前から整理券を配布していたので、10:50頃に整理券をゲット

14時の回にたい焼きを買える券でした
※2021/4/3
直ぐ販売の列に並べるわけではなく、開店前から配布されている整理券を入手して、時間になったら再度並び直すという販売形態でした。

開店前にゲットしたのに14時回とは大人気じゃん!
そして時は流れ・・・
14:00

14時に出直して、たいやき屋の列に並ぶえい

ショーウィンドウで泳ぐたい焼きくんたち


♪毎日毎日僕らは鉄板のぉ~~www

缶バッジも並んでます!


え??

カンバーバッチ?


違いますね~~

www

ファンたちの視線を一斉に受けてそうな缶バッチたち

たい焼きの隣にはちいかわ焼きも発見!



笑顔がまぶしいぜ

お一人様3個まで(1800円)でしたが、貧乏な私はプレミアムクリームとピスタチオクリームの合計2個を購入(1200円)

貧乏なお前が哀しいぜ

持ち帰り用に、レジ袋も購入


10円・・・

スーパーの袋よりも高い

こちらもファンの信仰心が試されているということでしょうかね


何の信仰心だよw

というわけで、ちいかわ焼き2個を無事購入完了

お店の前で、袋からセガのたい焼きを取り出してみた


お~~

セガのたい焼きだw

www

「家で食べる」とレジのお兄ちゃんに言ったせいか、既に冷え切ったちいかわ焼き

www

缶バッジも2個もらえました

こっちが「本体」だからなw

wwww

まあ、否定は出来ない

レジのお兄ちゃんがランダムに缶バッジをチョイスして手渡してくれました


試される兄ちゃんのくじ引き運

レジのお兄ちゃんも試されていたとはw
そして帰宅

ちいかわ焼きを温めて食べまーす


笑顔がいいね

ちょっと色が濃いな

Black Lives Matter じゃん

やめろw

では、ちいかわ焼きをいただきます

いくよ~~?
あべし!!

ひでぶ!!


やめろw

絵的にまずいw

www

見た目より生地はやわらかい

大判焼きの堅さくらいかとおもっていましたが、たい焼きくらいのやわらかさですね

生地はたい焼きと同じってことか

多分

プレミアムクリームはまんまカスタードクリーム

ピスタチオクリームはプレミアムクリームにほんのりピスタチオ風味をつけた感じ

どちらも甘さ控えめですね

乏しい語彙力・・・笑

www

すみませんw
ちいかわ缶バッジ

で。缶バッジはどうだった?

私の当たった缶バッジはこちら!

「郎」と「パジャマ」の缶バッジ!


やったな、おめでとう!

何が当たりかは分からんがw

自分が当たりだと想えば、当たりなのです

そいつは違いない
セガのたい焼きが送る『ちいかわ焼き』!
是非足を運んではいかがでしょうか??
おしまい
|
コメント